全国大会多数出場 日本体育協会公認卓球コーチⅢ 日本卓球協会公認審判員 卓球マシン3種類 少人数指導 卓球用品販売 5歳~シニア 指導実績13年 出張指導 P12有

全日本卓球選手権(カデットの部)に参加してきました。

全日本卓球選手権(カデットの部)に参加してきました。

 琵琶湖で有名な滋賀県で先週末に全日本卓球選手権カデットの部が行われジョーサン玲音と山下晃人の二人が参加してきました。3連休ということで混雑が予想していましたが東京駅に着いたら想像以上で新幹線の指定席が取れません。せっかくの大会なので自由席で立っていくのも厳しいのでグリーン車に乗りました。2人で1万円の出費でした(痛)。
満席痛い
グリーン車はさすがに豪華で シートヒーター コンセント 雑誌 足置き場が上下します。またおしぼりなども配られます。紙だけど・・・
そん感じで京都まで行きそこから約20分で琵琶湖のほとりの大津市に向いました。
開会式は3つのカテゴリーしかない為にすごく人数が少なかったです。参加できるだけでありがたいですね。
開会式
試合はジョーサンがU14で先に始まりました。相手は愛媛県の選手です。とても選球感がよく的確に攻めてきて残念ながら0-3で敗退してしまいました。普段の力を出せればもっと競れると思っただけにとても残念でした。
玲音
次に山下の試合が入りました。今回32シードを頂いていたので二回戦からでした。相手は徳島(中1)の選手です。競りながらも2ゲーム先に取りましたその後3.4と粘って取られて最終ゲームに入りました。9-9までもつれて相手のサービスを上手く交わして二本連取して勝利しました。これでベスト64に入りまずまずです。
画像の説明
夕方から三回戦に入りました。相手は兵庫県の選手で同じ小学生ですがとても粘り強い選手です。点数も引き離されないですが最後の最後で逃げ切られゲームをとれません。結果0-3で敗退でした。とても悔しいですが私の指導不足を感じました。

 試合は終わってしまいましたが翌日は世界文化遺産でもあり教科書に出てくる比叡山の延暦寺に行ってきました。最澄(さいちょう)が平安時代に作り戦国時代には織田信長が焼き討ちしたと言われるお寺です。
画像の説明
昨年は愛知県の岡崎で徳川家康の生まれた岡崎城に行け今年は滋賀の比叡山でした。東北では平泉に行ったり伊勢神宮にも行くことが出来ました。毎年全国大会で色々な所に連れて行ってくれる選手達にはとても感謝しています。

 そう話は変わりますが今回からプラボールが使用されました。まずお互いが選び違う球を選ぶとじゃんけんして勝った方の選択した球が使用されます。ウチの生徒の試合では問題はありませんでしたが他の試合では変化の大きいプラボールを選ばれ練習していなかった選手は大変な目にあったと話も聞きました。プラボールでも繋ぎ目があるものと無いものでは変化がありまたとても硬い球も存在します。これからの練習はとても気を使いますね。

 次の全国大会は1月に全日本選手権のジュニアの部に山下(小6茨城予選3位)が参加します。一般の部も同じ会場で行われますが決勝戦は毎年TV中継されます。楽しみです。

コメント


認証コード2993

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional